小松ベーカリーの竹田です(‘∀’●)
さぁ、今回も全く需要は無いと思いますが更新します。
パンなどに使う「噴霧器」が水漏れとエア漏れがするため、壊れてしまっていたので普通のスプレーで代用していました。
噴霧器は一回レバー押すと、しばらく細かい霧がシューっと出る商品です。
しかし、普通のスプレーだと一回一回シュッシュしないといけないのでちょっとめんどくさい…
なので、修理してみました(‘∀’●)

多分こちらも20年以上のご老体…
こちらもバラし方なんて調べてもネットに載ってないので、とりあえずバラす!

なるほど、ゴムパッキンが劣化しているので水が漏れていさうだな。
さらに細かくバラす!

なるほど、細かい鉄粉が詰まっていてエア漏れしていそうだな。
とりあえず、新しいゴムパッキン買ってきて鉄粉なんかを綺麗に除去すれば直るだろうな…
今出来る不具合っぽい所を直して組み直して、もう一回点検してみよう!
⁇⁇⁇⁇
直っちゃった( ºДº )ヒーハー
直す様子を写真撮ろうと思ってたけど、それも撮らずに作業終了しちゃった┐(‘~`;)┌
噴霧器は新品買うと2万円位するから高いんだよね(*・ε・*)
まぁまぁ、直ったからよかったけどネタとしてはイマイチだな(;´-`)
そんなこんなで、iphoneの修理依頼がまたボチボチ入ってきてますが、水没以外なら大概修理できますよ(‘∀’●)

今度は充電する所が接触不良とかで、交換して欲しいとのことなんで部品取り寄せ中!
何かあったらご相談ください(*・ω・)ノ
次回のゆうチャンネルは「花咲徳栄高校優勝おめでとう」放送なので是非ご覧ください!
コメントを残す